子のいる生活 

旅するアート食人

子育て

【 子連れ旅 】 群馬の子連れアクティビティ 釣りとりんご狩りのこと

せっかくの子連れ旅は体験型のほうが盛り上がったりします。 いや、ぶっちゃけてしまうと群馬の今回訪れた界隈には観光をするところはほとんどなかった。ということだったりもしますが。 イワナ釣り 群馬には釣りができるところは至るところにあるようです。…

【 子連れおでかけ 】 よみうりランドはわんぱく男子に最適

3連休初日、よみうりランドに行ってみました。 着いたのはお昼頃でしたが、駐車場は並ぶこともなくすかすか。 よみうりランドの入場には入場券のみ、全ての乗り物に乗れるフリーパス、絶叫系には乗れない「ひよこパス」の3種類があります。 我が家はひよこパ…

子のスキー初体験 スキーってどうやって教えるの??

北国生まれの私は物心ついたときにはスキーができていたので、ど素人の子にどうやってスキーを教えたらいいのか全く見当がつきませんでした。 感覚的に、スキーのようなものはその道のプロに教わるのが手っ取り早いのでは?と思い、今回プライベートレッスン…

子のイメージを壊す

特に教えたわけでもないのだけど、子がいつのまにか「これってこういうもの」というイメージを持っているらしいということに気がついて、驚くことがあります。例えば、子の中では「社長」というのは「スーツを着たおじさん」というイメージ。恐らくテレビな…

小学校に入るまでにできるようになっておきたいこと

今どきの未就学児はひらがなカタカナの読み書きができるのは当たり前。足し算引き算もできたり、英語も学んでいたり。小学校でスイミングのクラス分けをされるので入学前に泳げるようになっておくべき!などという話をきいて慌ててスイミングの教室を探した…

【 子連れおでかけ 】カップヌードルミュージアムでオリジナルカップヌードル作り!

オープン当初は予約なしでは入れなかったカップヌードルミュージアム。総合プロデュースされたのは佐藤可士和さん。!!! CUPNOODLES MUSEUMたまたま前を通ったら空いている上に、オリジナルのカップヌードルを作ることができるマイカップヌードルファクトリー…

ひらがなのこと

子はひらがなの読み書きはほぼマスターしております。まだ、たまに間違えますが。 ひらがなが読めるようになると、どんどん読みたくなる。どうせなら、自分の好きなものが読みたい。逆に、好きなもので釣れば覚えたがる、知りたがる。 初めに要求されたのが…

交換日記はじめました

昔懐かし交換日記!子どもと交換日記をはじめてみました。子は1度はひらがなカタカナを覚えたはずなのですが、まだまだあやふやになることが多い様子。たまに鏡文字になっていたり、「わ」と「は」とか混乱。保育園の女の子たちはお手紙を書いて渡しあったり…

時短制度の実際 わたしの場合 続き

先日のセミナーで勝間和代さんが時短制度について「配慮されるということは差別されること」とおっしゃっていたことが、印象的でして。 時短を取得しているから自分が感じてきたことも、確かにそう考えたら納得なんです。 自分自身で割り切れるかどうかはま…

時短制度の実際 わたしの場合

私は子が1歳になったタイミングで仕事に復帰。以来、時短制度のお世話になっています。妊婦時代にも通勤の混雑を避けるために時差出勤ができる制度を使っていました。職場によって制度は様々だと思いますが、私の職場の場合は、小学校入学前まで、朝か帰り、…

子の気持ちの切り替えや習い事のこと

子が楽しみにしていたイベントが雨天のため中止になりました。雨がザーザー降っていたならはじめから諦めもついていただろうに。外は曇り。準備万端、出発直前に中止のお知らせが来たので、予定を変更してプール教室に行くことにして着替えさせようとするも…

共働き家庭には矯正する子が多い??

子のグラグラしていた歯の一部だけが欠けて取れたようだったので、念のため歯医者へ。幸い、その歯については問題なかったのですが「それよりもこのままだと矯正が必要になるよ!」と言われてしまいました。確かに小顔でアゴも小さいうちの子。でもこれ、う…

NAOと戯れる

pepperのお兄さん、NAOのことご存知ですか?原宿のソフトバンク前を子と通ったところ、pepperの1/3くらいの大きさのロボットを見かけ、子が気になるというので中へ。 pepperとは家電量販店などで遊んだことがあったのですが、小さいロボットNAOとははじめて…

絵本読み聞かせ

先日読んだ記事に、「本好きな子にするためには自分で本を読めるようになってからも読み聞かせは続けたほうがいい」というようなことが書かれていました。http://mobile.nytimes.com/2015/01/08/us/study-finds-reading-to-children-of-all-ages-grooms-them…

新宿シティハーフマラソンのファミリーラン

都内で未就学児が参加できる数少ないランニング大会の一つである新宿シティハーフマラソンのファミリーランに参加してきました。この大会の良かったところは、ファミリーランのスタートが13時55分というところ。受付がいらないところ。ランニング大会という…

「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」に行ってきました!

このブログに度々登場します、日本科学未来館。 こちらの企画展として開催中の「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」に行ってきました。 暗幕をくぐるとそこは光のアートの世界。 動物の森もあります。 この動物たち、動きます。なんだか不思…

子がよくしゃべるもっともらしい理由

休みの日に子と2人でお出かけをしたら、子が絶え間なくずーっとお話しているので、さすがにこちらが気が狂いそうになりまして。夜寝るときに聞いてみました。「なんで寝るまでずーっとしゃべっているの?」と。そうしたら、予想外にもこんな答えが。「あのね…

子の元気のバロメーター

子がまたまた腹痛を訴えたFridayNight。下痢や嘔吐するでもなく、ただ痛いという。。こういう目に見えた症状のない子の痛みの訴えって判断に困ります。まだウソをつくとは思えない年頃ですが、症状ないなら病院行くのもなぁ…と。しかし、夜中にも、朝起きて…

子の溶連菌感染、その後

溶連菌感染発覚後、抗生剤を飲み続けてはいたものの完全に復活して元気だった子。普通に生活していました。 ですが、溶連菌は時には恐い合併症を引き起こす菌。 治ったかなぁと思った頃に尿検査を受ける必要があるのだそうです。 腎炎を引き起こしたり、弁膜…

キッザニアは予想以上に楽しいところでした 2

2部は1日ららぽーとにいる覚悟で…?キッザニア東京はネットで予約ができます。1部と2部があり、今回は2部で予約したので開始時間の16時に合わせて向かえばいいのかと思っていたのですが、2部には入場整理券というものがありました。これ、10時半頃から配布す…

キッザニアは予想以上に楽しいところでした 1

前々から行ってみたかったキッザニア。ついに行ってきました!キッザニアというと「いろいろな職業体験ができる施設」と思っていましたが、職業だけでなく「社会生活を体験できる場」という印象を強く受けました。サービスを提供するのもされるのも子。キッ…

子の感染症…溶連菌

鼻風邪はよくひくけれど胃腸が強いことが自慢だったうちの子が夜中に突然の嘔吐。なんとかトイレまで間に合ったものの、1時間の間に3回も吐いて、熱もあって腹痛も訴えていました。夕食の親子丼の鶏肉に火が通っていなかったのか?なんて思いながら、救急病…

歯抜けの子

下の前歯が1本抜けてからあっという間に計4本の歯が抜けた子。グラグラしている歯は他にもあるのだけれど、まだ上の前歯は生えてくる気配がありません。供給追いついてません。自分の怪しい記憶では、歯の生え変わりは小学校低学年頃と思っていたので、1本目…

全部寝不足のせい

出産を経験すると白髪が増えるとか、風邪をひきやすくなるとか、老けるとか、体力なくなるとか、尿漏れするとか?全ては寝不足から来るのではないかという気がしています。乳飲み子の時期を過ぎたからといって、独り身だったときのように何時間も心置きなく…

七五三って??

子の七五三の写真を撮りに写真スタジオに行ってきました。今回は、家族写真も撮ろうということで七五三写真かつ家族の着付けもしてくれて家族写真の同時撮影が可能なスタジオを探したのですが、都内近郊にはほとんどありませんでした。数少ない中から選んだ…

子とみた皆既月食

保育園でも話題になっていたらしい昨夜の皆既月食。急いで帰宅して子と2人ベランダに並んで座って観察しました。 みるみるうちに欠けていって、もう少しで全部消える・・というところで雲が広がり始めてしまい、欠けて消えたのか、雲でみえないのか鑑別困難…

究極の無い物ねだり

「隣の芝生が青くみえる」ということは大人でもよくあります。お友達に弟や妹ができていくのをみて、以前は赤ちゃんが欲しいと言っていたうちの子。赤ちゃんがいるとママパパ独り占めが出来なくなると気付いたのか、最近になってお兄ちゃんかお姉ちゃんが欲…

国立科学博物館は見どころ満載!!

子に「恐竜を見に行こうか?」と言ったらノリノリだったので向かった国立科学博物館。 企画展は「太古の哺乳類展」でした。恐竜じゃなかった… まぁ、子にはバレてません。 ゾウだけでなく、恐竜と言っても過言ではないくらいな大きさの哺乳類の骨などが展示…

「トイレ?行っトイレ!」展に行ってきました

お台場で話題の日本未来科学館の企画展「トイレ?行っトイレ!」に行ってきました。 好きなトイレの戸を選んで中へ。 汚いとか臭いとかネガティブなイメージが多いことにトイレが拗ねてしまって「もううんちを流すのをやめる!」と言い出してしまうところか…

子のカット

子供の髪のカット、どうしてますか??子の髪の毛の生え具合って個人差が大きいですよね。うちは比較的髪がのびるのが早いほうのようです。まだ前髪しか切る必要がなかった頃は、お風呂場で私の眉毛切りを使って切っていました。周りのママ達には、髪切りハ…