子はおばけトンネルがこわくないらしい
泉岳寺駅のすぐ近くにおばけトンネルと呼ばれているトンネルがあります。




品川駅と田町駅の間にあるこのトンネル。
線路の下を通っているわけですが、高さがとっても低いのです。
東側の入口はこんな感じ。

こんな感じ。

こういうこと。

体感になりますが、東側で168センチくらい、西側で175センチくらい。
当然、車も通れないものが多く、タクシーも屋根の上の飾り?が高いものは通れない。
山手線に新駅ができるという話がありますが、ちょうどこの辺りにできるらしいので、そうなるとこのトンネルもなくなる予定とのこと。
線路の真下にあたるため、今のうちに子と通ってみました。

おばけトンネルというネーミング、低い、暗いということで、子はきっと恐がるはず!!と思っていたのですが、予想に反して全く恐がらない…。
元々背が小さい子にとって、天井の低さは気にならないようでした。つまらん!
私の身長ではギリギリぶつからないはずなのですが、ギリギリの高さの所を通ると、なんだが頭のうえがムズムズしてしまい、ついつい屈んで通ってしまいました。腰にきま
す。。
ここをランニングしている方もみかけましたよ。
なくなってしまう前に1度通ってみませんか?

山手線に新駅ができる本当の理由 (メディアファクトリー新書)
- 作者: 市川宏雄
- 出版社/メーカー: メディアファクトリー
- 発売日: 2012/08/29
- メディア: 新書
- 購入: 1人 クリック: 16回
- この商品を含むブログ (1件) を見る