「トイレ?行っトイレ!」展に行ってきました
お台場で話題の日本未来科学館の企画展「トイレ?行っトイレ!」に行ってきました。

好きなトイレの戸を選んで中へ。
汚いとか臭いとかネガティブなイメージが多いことにトイレが拗ねてしまって「もううんちを流すのをやめる!」と言い出してしまうところからトイレの旅は始まります。
再びうんちを流してもらえるように、トイレの仕組みを学んでみよう!ということのようでした。
動物のうんちや人間のうんち(健康的なやつから病的なやつまで)の模型が並び。
最近出たうんちを粘土で作ってみるコーナーもあり。

これまでタブーとされてきたトイレ、うんち。もうそればっかり。でも、みんな特に子どもはそういうネタが好きですよね。

うんち帽子をかぶってうんちの気持ちになって巨大トイレ滑り台をすべるシーンはテレビなどでも紹介されていましたね。
トイレの仕組み、環境問題など楽しみながら広く学べるようになっていましたよ。