Audibleを使ってみたよ
ここ数年、年始に「年間100冊本を読む」などといういろいろな意味で中途半端な目標を立ててきたのですが、まぁ達成されない(笑)
今年はやめました。
読んだ本を読書メーターに記録しておりますが、冊数はONE PIECEで稼いでいる始末。
フォトリーディングなどに手を出すことを考えたこともありますが、集中して落ち着いて本を読む時間などなきに等しいので試しておりません。
それでももう少し本に触れたいと考え、Amazon prime会員ならば3ヶ月無料のAudibleをお試し中。
まずはこの本を聞いています。
「読む」より「聞く」のいいところは、動きながらできること。
Bluetoothイヤホンを使えば家事をしながらでも聞けますよ。

SONY カナル型ワイヤレスイヤホン Bluetooth対応 リモコン・マイク付 ブラック SBH20/B
- 出版社/メーカー: ソニー
- 発売日: 2013/07/19
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る
速度の選択肢はこんなにあるんですよ。
ただ、まだ品揃えがいまいち。ビジネス書も小説も中途半端です。なので、有料になったら継続はないかな。Febe!のほうが本の種類は断然多い。芥川賞もオーディオブックで“聴ける” - FeBe(フィービー)
英語の教材や立川談志の落語、子ども向け物語などは今のうちに聞きまくっておこうと思います。