「小1の壁」体験 準備編2
ランドセルが決まると私はひと安心。
ですが、一部ママ達の間では情報戦が繰り広げられていたようです。
ですが、一部ママ達の間では情報戦が繰り広げられていたようです。
入学前年秋
●学校選択、学校説明会
「学校選択」と「学校説明会」のお知らせが届きました。今は公立でも近隣の数校から通う小学校を選ぶことが可能だったりします。
既に通わせる学校をはっきりと決めているなら問題ないですが、ここで急に迷い出すと大変かも。
「選択」の締め切り後に説明会が設定されているような学校もあったので、間に合わない。
既に通わせる学校をはっきりと決めているなら問題ないですが、ここで急に迷い出すと大変かも。
「選択」の締め切り後に説明会が設定されているような学校もあったので、間に合わない。
迷う可能性があるのなら、春くらいから学校開放などで様子をみたり、通っている子を持つママなどからの情報収集必須と思われますよ。
正直、公立の小学校で校風とかあるの?って思っていましたが、校長の方針など気にされている方は多かったです。
あとは自宅との距離はもちろんその後の学童との絡みや、ガラの良さ悪さみたいな話も聞きました。
〇〇保育園にはこんな子がいるらしいとか、こんな親がいるらしいから同じ学校だと困るというような類の話もまわってましたよ。
学校説明会の内容としては、教育方針や行事のことなどがメイン。入学時に必要なものについては次の入学説明会でお知らせすると言われました。
よって、この間何もせず。
2月末
●入学説明会
●入学説明会
入学説明会の日程は、学校説明会の際にお知らせされていたので予め休みをとっておきました。
この後の入学準備に関わってくるので外せない会。
また、入学説明会のお知らせと一緒に、入学式の日程のお知らせも入っていました。
この後の入学準備に関わってくるので外せない会。
また、入学説明会のお知らせと一緒に、入学式の日程のお知らせも入っていました。
説明会の資料の中に入学時までに揃える物が一覧になっていました。
ノートなど学校で一括購入の物があったり、鉛筆などの文房具はキャラクターもの禁止などのきまりごとがあったりもしたので、早まって用意しないほうがいいと思います。名入りの鉛筆などの注文を考えている方は確認してからのほうがいいですよ!

【ひらがな/カタカナ名入れ】三菱鉛筆 uni Palette(ユニパレット) かきかた鉛筆2B (cdm-R3058K) 赤鉛筆セット 箱入 水色
- 出版社/メーカー: 三菱鉛筆
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
ミシンもない、裁縫などできる気がしないママにとって、恐怖の〇〇袋の類。けっこう種類が必要でした。
幸い、既製品でなんとかなるサイズのものばかりだったので、わたしはけっきょくAmazonのお世話になりました。

ネイビードット×レッドストライプ 5点セット(キルティング) 入園・入学基本セット! レッスンバッグQ・シューズバッグQ・体操服入れ・お弁当箱入れ・コップ入れ
- 出版社/メーカー: namioto
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
早めにユザワヤさんなどへ出向けば、生地を選んでオーダーすることも可能でしたよ。
体操着や上履きは指定の物を購入。
その他の文房具もほとんどAmazonのお世話に。Amazonのある時代で本当によかった。
その他の文房具もほとんどAmazonのお世話に。Amazonのある時代で本当によかった。
いまどきは(昔もあったのだろうか。。)給食時にランチョンマットなども必要。ランチョンマットのように毎日取り替える必要があるものについては5枚用意してみました。
アイロンも極力避けるために、ビニール製で畳めるけれどふき取れるタイプのものにしましたよ。
名前入りシールの注文もこのタイミングでしました。
保育園入園児にスタンプタイプのものは購入してあったので、今回は「算数セット」用を注文。

入園入学準備に!【お名前スタンプセット】まいねーむスタンプ プチセット 8点セット【布・プラ両用スタンプパッド付き!】
- 出版社/メーカー: 株式会社インプレス大阪
- メディア: オフィス用品
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る

お名前シール 算数セット ピンセット付 大容量751枚 名入れ ネーム セット S-S 選べる書体 ss4060000000b 60 Block マジック風 ブラック
- 出版社/メーカー: (株)ウェルカンパニー
- メディア:
- この商品を含むブログを見る