現美新幹線(GENBI SINKANSEN)に乗ってきた!
越後湯沢ー新潟間を走る世界最速の芸術鑑賞が楽しめる現美新幹線をご存知ですか??
現美新幹線|GENBI SHINKANSEN - JR東日本
顔はウォーズマン的シャープな黒。
外装は蜷川実花さんが手がけています。
車両内は各号車ごと丸ごと異なるアーティストの作品となっています。
現美に乗るにほ、JRのパック的なものを利用することもできますが、この場合は自由席のみ。
指定席は普通の新幹線と同様に「えきねっと」などから予約することができますよ。指定席は1両のみなので、相当な競争率であることを想定して、発売日(乗車1ヶ月前)に気合いをいれて購入にのぞみましたが、ガラ空きでした。人気ないのかな…
指定席は黄色のシート。元こだまか何かのグリーン席だったとか。
席を確認したらさっそく車内探検。
鏡の車両。写っているソファーっぽいのが自由席。
子ども用の車両。新幹線の中で新幹線のプラレール。
でこぼこの壁
カフェの車両。燕市の有名なツバメコーヒーやカーブドッチのワインなど飲めます。
スイーツもありますよ。
大好き石川直樹さんのノスタルジックな写真の車両
電車の揺れで程よく揺れるお花の車両
モニタに新潟のいろいろが映し出される車両
トンネルが多いので車窓からの景色を眺めているような感覚にもなれて面白かったです。
自由席は、作品を眺めながらまったりソファーで過ごすことができるので、指定席はいらなかったかなぁという気もしました。
現美新幹線に乗れるのは9月いっぱい。土日祝日のみの走っていますよ。
ツバメコーヒー とレモンケーキ