子のいる生活 

旅するアート食人

出張女子のひとりご飯 〜 岐阜 高山「飛騨こって牛」 〜

電車で高山へ行く場合名古屋から「特急ひだ」で向かいますが、ぜひ右側に乗りましょう。途中のアナウンスによる見所紹介でも右側の紹介ばかり。

名古屋から岐阜までは後ろ向きに動くので一瞬焦りますが、岐阜からは先頭が反対にかわります。スイッチバックみたいな感じ。

 

高山グルメといえば飛騨牛飛騨牛もお値段もお料理もいろいろ。

 

古い町並みの有名店「こって牛」さん。

http://takayama-kotteushi.jp/

立食いの飛騨牛の握り屋さん。手っ取り早く飛騨牛を食べるのならばこれですよね。

f:id:blackjunjun:20180902074306j:image

すごく並んでいて一旦諦めたのですが、閉店間際に行ったら誰も並んでいなかった!みなさんのお目当の三種盛りが売り切れだったから列がなくなったのだと思いますがわたしはこれで満足。

f:id:blackjunjun:20180901203350j:image

竹炭塩と生姜醤油の2カンで700円。三種盛りだとこれに飛騨牛軍艦がつくのです。お寿司はあおさ入りの手焼きせんべいの上に載っていますよ。

 

一貫350円ひと口であっという間になくなってしまいましたが、とろける飛騨牛。うまし。

 

 

 

 

 

出張女子のひとりご飯 〜 新宿 バル墨繪3坪 〜

新宿駅西口を出たところにある地味な「メトロ食堂街」の存在を知ったのは友人に連れていかれたから。そこの墨繪というパン屋さんが人気であると聞いていたのですが、墨繪にはパン屋とレストランとバルがありまして。

 

ひとりご飯、しかもダイエット中ならばバルがおススメ。

https://www.suminoe.in/menu-%E3%83%90%E3%83%AB%E5%A2%A8%E7%B9%AA3%E5%9D%AA-%E3%81%BF%E3%81%A4%E3%81%BC/

 

ハッピーアワーはグラスワイン300円!

f:id:blackjunjun:20180831211317j:image

 

フルーティーで軽いやつ

f:id:blackjunjun:20180831211323j:image

 

こちらも軽め
f:id:blackjunjun:20180831211355j:image

 

お通しがパン!
f:id:blackjunjun:20180831211350j:image

 

デリ三種盛り。
f:id:blackjunjun:20180831211357j:image

一つずつご紹介しますと、

店員さんおススメ。よく出るらしい切り干し大根のサラダ。
f:id:blackjunjun:20180831211401j:image

ローストビーフの真ん中にウニペースト
f:id:blackjunjun:20180831211352j:image

 

びんちょうタルタルがシュークリームの中に入っているやつ
f:id:blackjunjun:20180831211403j:image

 

ソーセージ
f:id:blackjunjun:20180831211406j:image

 

しめて2000円ちょっと。お財布にも優しい。3坪だから狭いけど、狭いほうが落ち着くことってありますよね。出張女子初心者にはこの狭さが帰って心地よし。

 

 



 

 

出張女子のくつろぎホテル 〜 岡山 ホテルグランヴィア岡山 〜

食の魅力に乏しい岡山ですが(すみません)、出張女子には過ごしやすい街。

暑いので駅直結のホテルグランヴィアに泊まりました。

https://granvia-oka.co.jp/

アップグレードしていただきあまりに広すぎるお部屋。

f:id:blackjunjun:20180830094835j:image
f:id:blackjunjun:20180830094824j:image
f:id:blackjunjun:20180830094819j:image

 

バストイレも別。入浴剤買いに行くよね。
f:id:blackjunjun:20180830094828j:image
f:id:blackjunjun:20180830094832j:image

 

宿泊者ならホテルのプールを使えるとのことで狙っていたのですが、到着時間が遅かった上にチェックアウト早いプランで予約していたために使えず。残念過ぎた。

 

駅〜グランヴィア〜イオンモールが地下でつながっているというのも本当に便利。

 

イオンモールはあまり好きではない派なのですが、こんなに駅から近くて大きいイオンモールは全国みてもあまりないのでは。

 

出張女子にはありがたいです。

 

岡山・倉敷 とっておきの雑貨屋さん

岡山・倉敷 とっておきの雑貨屋さん

 

 



出張女子のひとりご飯 〜 静岡 清水港のまぐろ館 〜

清水とえばちびまる子。

小学生の頃、ちびまる子ちゃんのテレビ放送が始まってから大好きだった。さくらももこさんのエッセイとか声だして笑ったなぁ。。

 

そんな清水駅近くでランチをしなければならなくなって。行ってきましたまぐろ館。

f:id:blackjunjun:20180823081202j:image

http://kashinoichi.com/magurolist/

 

駅から5分くらい歩くかな。見えているので迷いません。ここすごい。海鮮系のお店が1階と2階にびっしり。正直どうやって甲乙つけたらいいのかわからない。

 

時間もなかったので1階のお店に適当に入りました。

お刺身盛りとまぐろカツがついて1000円以内。
f:id:blackjunjun:20180823081206j:image

f:id:blackjunjun:20180823081215j:image

お得なセットとかまぐろカツ食べ放題みたいなお店もあって、次回行くことがあったらちゃんと調べて行こー!と思いました。

 

電柱がカモメ

f:id:blackjunjun:20180823081211j:image

 

 

もものかんづめ (集英社文庫)

もものかんづめ (集英社文庫)

 
たいのおかしら (集英社文庫)

たいのおかしら (集英社文庫)

 
さるのこしかけ (集英社文庫)

さるのこしかけ (集英社文庫)

 

 

 

 

探求学舎の夏期講習に参加させてみました

お友達が参加していて、出張授業でわたしも気に入った探求学舎の夏期講習に参加させてみました。

http://tanqgakusha.jp/

60分×6コマの授業で38880円。お友達を誘ったものの高いとお断りされてしまったのだけど、なんだか迷わずポチっと申し込んでしまったのです。

 

探求学舎は、高校に行かずに京大に合格した三兄弟のお兄さんがやっている一風変わった塾。場所が三鷹なので通塾は難しいけれど、来年からは受験塾の夏期講習なんかに行くかもしれないので、貴重な3年生の夏休みに思い切って行くことに。

 

子が受けたのは戦国合戦編。学校の授業とはかけ離れるけれど、興味あることを教科書から離れて学ぶのはいまの時期ならではなのだと思う。子は行く前から合戦モード。

 

歴史博士みたいな大人(講師)がいらして、一方的な授業ではなく講師も生徒もある意味対等な感じで進んで行く。動画をみたり、グループで話し合って考えたり、プレゼンしたり、競い合ったり。いろんな要素が含まれていて、すごくいいと思う。学年が固定されていないところもいい。

 

そんな中ですぐにお友達ができて物怖じせず意見を言える子も逞しいなぁと。我が子に対する新たな発見もあったり。

 

子どもの好奇心、学びたい心をうまいことくすぐるステキな授業でした。

 

そして、ほんのすこし歴史をインプットしただけでわたしの出張の楽しみも増えました。

 


 


 


 

子の教育について真剣に考えはじめてみた

子は今までのところ学校の成績はおそらく悪くはないほうで、テストでひどい点数を取ってくることもないです。

 

本人も「オレ勉強できる!」と自信過剰傾向にあるし夏休みの宿題ドリルもとっくに終わってしまっているので、はたしてほんとのところはどんなものなのかと、ちょっとおためしにハイクラス向け問題集というものを買ってきてみました。

 

中学受験を意識した問題集、けっこう難しい。

 

トップクラス問題集算数小学3年―中学入試をめざす

トップクラス問題集算数小学3年―中学入試をめざす

 

 

小3ハイクラステスト国語読解力―新学習指導要領対応

小3ハイクラステスト国語読解力―新学習指導要領対応

 


子も「こんな習っていないものわかるわけないじゃん」と半泣き。子にとっての問題集やテストって「わかっていることを確認するためのもの」だと思っていたようで、やってみてわからなかったところをわかるようになろうよ!これが本番なわけではないんだから…といってもなかなか伝わらない。

いやでも、公文は先取り学習のはずなんだけどな…

 

そもそも本番って(受験?)?本番はやってくるのか(受験するの?)?というのは大前提の問題。

 

そして、子はテクニックとまでも呼べないような問題を解く上での基本を知らない。消去法や、わからない問題があったら飛ばして次に進んでもいいことなど知らなかったのだ。飛ばすことなどは気持ちが悪いらしい。

 

わからないことわからないと素直に言って学ぶ姿勢というのも持ち合わせていないようで、間違えていると怒る。知らないことに対して謙虚になれないみたい。

これは性格による部分ももちろんあると思うけれどこの年齢付近の気持ちとしての部分やこれまでのへんな優等生っぷりなどが複雑に絡みあっているのだろうな…

 

親の力で受験を意識させるってとっても難しそうだし、かといってこの時期から自分で道を決めるのも難しい。

 

学校の授業と受験のギャップもあからさまに感じるし、子の教育問題はそろそろ本腰入れて考えたいところです。

 

買い与えてみてなんだけど、こういう問題集はどんな子がどんなタイミングでやるものなんだろう。。

 

「デザインあ 展 in Tokyo」にも行ってきた

日本未来科学館で開催中の「デザインあ展」に行ってきましたー。

http://www.miraikan.jst.go.jp/m/spexhibition/design-ah/

チケット売り場が混み混みで、暑い中並ぶの覚悟してのぞみましたが、なんと「こちらのQRコードから購入可能です」とのことで並ばずにゲット。こちらは常設展チケットもこみ。並んでいる人は常設のみの人なのか…?

f:id:blackjunjun:20180814090356j:image

ただ、中は混雑。入場時間が決められているので、まず整理券をもらいにいく感じ。

 

中で唯一40分待ち!となっていたのはこれ。

f:id:blackjunjun:20180814090438j:image

おそらくお弁当箱になっていて、顔を出すと日の丸弁当の梅干しになれる、、ってやつに40分並ぶのか。。

 

前回のほうが規模は大きかった気はするけれど、やっぱり面白い。

f:id:blackjunjun:20180815081154j:image


f:id:blackjunjun:20180815081157j:image

自分で手を動かして楽しむものもたくさんあって、あ をよく知らない人でも楽しめまーす。

f:id:blackjunjun:20180815081403j:image
f:id:blackjunjun:20180815081407j:image

 

 

デザインあ [DVD]

デザインあ [DVD]