子のいる生活 

旅するアート食人

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

英語学習その後

1月からskypeレッスンを週4回に増やしてみました。もう「話すしかない!」と思って。 TEDリスニングも続けていますが、skypeで実際にアウトプットして「言いたいことが言えない」というもどかしさを体験しないと覚えないので。 例えば今朝、20年後はどんな世…

ANAのWi-Fi無料サービスを使ってみた

2018年4月1日よりANA国内線のWi-Fiサービスが無料になるのですが、ダイヤモンド・プラチナ会員先行無料サービスが始まったので使ってみましたよ。 速度とかよくわからないのであくまでも体感です。東海道新幹線に乗るときにはUQWi-Fiを使っているのですが、…

出張女子のひとりご飯〜広島 お好み焼き〜

広島のお好み焼き屋さんに「◯◯ちゃん」って名前が多いのはおかみさんが焼いているみたいなイメージだからなのでしょうか。 出張女子にはお好み焼きはあまりオススメできません。カロリーはもちろんですが、匂いがつくから。バッグの中の中まで染み付いた匂い…

出張女子のお土産〜広島 もみじ饅頭のラインナップ〜

京都の八ッ橋もいろんな味が出ていますが、やりすぎ感が否めないし、オリジナルを超えている感じはしない。 広島のもみじ饅頭も相当な種類が出回っていて、これも同じ感じなんだろうなぁとはじめは興味がなかったのですが、駅で空港でのもみじ饅頭の攻め方が…

i-colorを調べてみて

今年のテーマである「自分を知る」ためのツールの1つとしてi-colorを調べてみました。 「統計心理学i-color」ってなんですか? i-colorは統計心理学というものでざっくりいうと生年月日から自分の持つカラーがわかりそこから自分の素質がわかるというもの。…

出張女子のひとりご飯〜広島 「かき名庵」〜

いろいろな種類の牡蠣料理を1人で食べるのなんて無理だと諦めていませんかー? 広島に行ったら牡蠣。生もフライも…でも炭水化物はいらないの…ってときにはこちらがオススメです。 かき名庵のオイスターアソート ワンドリンク付き2160円 牡蠣(かき)料理・広…

気軽に人を誘う

昨夜は久しぶりの友人に急に飲みに誘われて。お誘いにのったら楽しいフライデーナイトになりました。 昔から自分から人を誘うのはとても苦手で。会っているときに面と向かって誘うのはいいのですが、不意に誘うというのが苦手。 理由は断られたらさみしいの…

アムール・ドゥ・ショコラ@名古屋高島屋をのぞいてきました

アムール・ドゥ・ショコラは2回目。昨年は大阪梅田で行きました(たぶん…)。 バレンタイン前にチョコレート屋さんが一堂に会する場なのですが、チョコが溶けそうなくらいの混雑ぶり。 今日はトシ・ヨロイズカに鎧塚氏が来ていたし、ピエール・エルメにもパテ…

キャッシュレス社会に向けて

Skype英会話の先生と教材を変えてから内容がすごくよくて。「英語を学ぶ」だけでなく「英語で学ぶ」感じがしていてすごく充実しています。 今日のSkype英会話のお題はキャッシュレス社会について。 アメリカや中国はすごく進んでいるけど、日本はまだまだ。…

せっかちな人は待ち時間が多い

あまり自覚がなかったのですが、自分せっかちなようで。 というか、子育を経験すると「先々の予定を把握して優先順位をつけて、それに合わせて少し余裕をもって行動する」ことが仕事においてもプライベートにおいても大事になってくるので、せっかち風になっ…

雪の日のこと

今日は昼前にあえて都心より雪が積もりそうな地域に出かけたのですが、混雑にかぶるかかぶらないかのタイミングで無事帰還。 駅の入場規制というやつ、大変な感じでしたね。ホームに入るのに、有楽町の宝くじ売り場並みの列ができていてビックリしました。 …

親しくない人と話す

最近「1日1回はあまり親しくない人と長めに話してみる」というのをやってみています。 たまたま仕事で一緒になったり、帰りが一緒になったりしていい感じに続いています!意識してみると意外にそんな機会はあるということもわかりました。 苦手と思っていた…

自分の人生って、、

子どもが生まれてからと生まれる前の決定的な違いは、子どもがいると自分のことだけに使える時間が減ったことかなぁと思います。 介護とかペットを飼っているとか、もしかしたら夫婦間でもそういう関係性の人はいるかもしれないので子どもの有無だけではない…

カンノーリとエスプレッソと。

イタリアには過去2回ほど行きましたが、お気軽な感じでコーヒーやエスプレッソを楽しめるバルがすごーく羨ましくて。 日本にも東京にもあったらいいのになぁと思っていました。 ほんのすこーし近いものが東京駅地下のEATALYの一角になんとなくあって。 カン…

単語帳メーカーを使ってみた

スパルタ系の英会話に通って早9ヶ月。 明らかにインプット不足のため話せないということがわかっているのでフレーズを書き留めているのですが、書いたら満足で見返して覚えようとしない。 単語帳が欲しいなぁと思い、アプリをみつけたので作ってみました。 …

朝の1人時間

オフィスに向かう日は満員電車を避けて早めに出勤しスタバで過ごします。1人朝活! この1時間は本当に貴重で。 本当は全て英語の勉強に当てたいところなのですが、いつの間にか前日の振り返りとレシート整理とブログ書きと、、英語の時間がどんどん削られて…

働き方改革って難しいんだろうなぁ

どこの会社も政府も働き方改革とか言っていますけど、難しいなぁと思います。 制度が整っても気持ちがついていかない人が意外と多いみたいで。 例えばテレワークが進んだとして。 子持ちの人であれば、朝の出社時間や帰りのお迎え時間を優先して仕事時間や仕…

指輪の話

ネックレスのお直しにジュエリーショップに行ったらネックレスとお揃いの指輪を紹介されて。指と指輪の話を教えてもらいました。 やりたいことがあるときに左手の人差し指に指輪をするのは、良い「気」が入ってくるのでいいことらいしです。 右の小指は願か…

出張女子のお土産〜福岡 プレミアムめんべい〜

出張に行くとどうしてもお土産を買ってしまいます。 やっぱり定番物にはかなわない。子供の頃からよく知っているようなその地を代表するようなお土産は裏切らないですよね。 たまに味違いが出てきたりしますが、やはりオリジナルが1番という気がしています。…

花粉症の季節と薬代

お金のことを真剣に考えたいと思い始めた今日この頃。 気配を感じ始めたのでさっそく病院で花粉症の薬を処方してもらいました。もうここ数年はずーっとアレグラに頼って生きています。 春だけじゃなく秋の花粉やハウスダストやダニも反応するので、ほぼ1年中…

日記の効果

まだ今年は10日しか経っていませんが、日記続いてます。 尊敬している方がもう何年も日記をつけられていて。その理由が「1日1日を大切にしたいから」とおっしゃっておりステキだなぁと思っていました。 たしかに、会社に行って仕事して帰宅してご飯食べて寝…

子のゲーム問題

先日のちきりんさんと勝間さんのトークの後半に中毒と子供のゲームの話がちらっと出てきました。 ちきりん 勝間 後半戦 - YouTube 早いうちに中毒の克服みたいな体験をしておいたほうがいいという話とゲームに制限を設けるのどうなの?というような内容。 ち…

アクティブ・カラーセラピーの無料モニター体験をしてきました

今年は自分のことを知る術はなんでも試したいと思っています。 昨日は写真教室でご一緒だった方にアクティブ・カラーセラピーをしていただきました。 アクティブ・カラーセラピー協会 事前情報なしに受けたのですが、これは占いではなく、合う色を教えてもら…

ちきりんさんと勝間さんのトークが面白かった

たまたまTwitterをみていたら、ちきりんさんが勝間さんのお宅を訪問していてYouTubeでトークを流すというので聞いてみたら、さすがこのお二人というだけあってかなり面白かったです。 通しでは聞いてなくて、途中途切れたりもしたのですが(うちのWi-Fiの問題…

お正月明けの築地に行ってみた

「すしざんまい」で大間のマグロが食べたい!と思って週末は築地へと考えていたのですが、まさかの落札せず。。 落札されたマグロが食べられるというおのでらさんはとても子ども連れで気軽に行ける感じではなく、、 銀座おのでら | GINZA ONODERA それでもせ…

ポモドーロテクニックとマルチタスクと集中と

最近は英語の勉強にTEDや英語の記事を使っています。内容もよいので一石二鳥である反面、肝心の英語の勉強が疎かになっている気がしなくもないです。聴きながら読みながら脱線しまくり。 先日は少し古いこの記事が題材に。 The Surprising Power of Impulse …

ANAプレミアム会員の恩恵

「ステイタス」などあまり意識してこなかった人生ですが、出張女子2年目は少し移動時にマイルを意識した結果、12月を迎える前にANAのブロンズ会員に。 ブロンズ会員になったらそこからがまた早く、無事プラチナ会員にまで到達することができました。 ステイ…

「自分への取材手帳」だけじゃ足りなそうなので「マイブック」も買ってみた

前記事で「自分への取材手帳」を購入したことを書きましたが、はあちゅうさんもおっしゃっているように、あれはサブ手帳的な位置付けのもの。 メインの手帳は毎年気合いを入れて買っても使わないので、今年は貰い物の薄っぺらい手帳で過ごそうと年末から使っ…

「自分への取材手帳」を買ってみた

激動の2017年で学んだ大きなことのひとつが自分が自分のことをよく知らないということ。 友人に「自分にとって1番幸せな状態ってなに?」と聞かれましたが、即答どころか未だにわからない。なので、今年は自分のこと知ろうと思っていたところにこの手帳を見…

子の餅嫌いの原因

子はお餅が嫌いです。 私は大好きですし、美味しいよ〜と言いながらこれまでも毎年お雑煮は食べさせてきたのですが、結果嫌いになってしまいました。 「これは喉に詰まると死んじゃうんだよ。」「毎年何人もお餅を喉につまらせて死んじゃう人がいるから気を…