アクティブ・カラーセラピーの無料モニター体験をしてきました
今年は自分のことを知る術はなんでも試したいと思っています。
昨日は写真教室でご一緒だった方にアクティブ・カラーセラピーをしていただきました。
事前情報なしに受けたのですが、これは占いではなく、合う色を教えてもらうとかいうものでもなく。12色から自分で色を選んでその色に抱くイメージを言葉にしていく、というもの。現在とか過去とか未来とかに対するイメージ色を選んでいきます。
色を選ぶときには、もちろん好きな感じの色に偏るし、「今週のラッキーカラーなんだったっけ?」などと余計な情報に惑わされるし。。
また例えばピンクを選んだとして、この色から受けるイメージは?と言われても、、ボキャブラリーが少なすぎて、華やか、明るい、、、続かない💧
モニターとしての役目を果たせたのかなぁ、、と心配になりました。
最終的にこれからの自分へ持ち帰る色としてわたしが選んだのはゴールド。ゴールドから受けるイメージとして、華やか、キラキラ輝いている、自信があるとかそんなようなことを言ったと記憶しています。
この中でも「自信」がわたしのキーワードであることは間違いなく。20代の頃から「自信=実力をつけると運気があがります」と言うようなことをよく言われてきました。
どうやったら自分に自信をもてるのか。そもそも何に対する自信を持ちたいのか。わかりません。たぶんこれって人それぞれ。
人に褒められたり認められたり、もっと客観的に試験に受かるとか資格取るとか。評価されるようなことがあって自信をもてる人もいるのかと思いますがわたしそれでは持てないみたいで。
もっと単純なこと、些細なことで自信がもてるケースもあるのだろうなぁと思っています。
そのポイントがわからないんだなぁ…
今年のテーマはそこなんだろうなぁということに新年早々気づかせていただけて、有意義なモニター体験となりました。

12色セラピーで悩みがすっと消える ー 解決法は自分が知っている
- 作者: 吉原峰子
- 出版社/メーカー: 主婦の友社
- 発売日: 2017/12/08
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る