子のいる生活 

旅するアート食人

2014-01-01から1年間の記事一覧

マインドマップを学んできました

初めて出会ったときはその「見た目」に衝撃を受けたマインドマップ。見よう見まねでたま〜に使っていましたが年末に丸1日かけてみっちりと習ってきました。本格的に習うとなると、避けて通れないのが「絵」。私、絵心皆無なのです。さらさらっと書くイラスト…

「本の「使い方」」

ライフネット生命の出口さんのご本。本の「使い方」 1万冊を血肉にした方法 (角川oneテーマ21)作者: 出口治明出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店発売日: 2014/09/12メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る 書評ブログも書かれている出口さ…

家具を買うならまずは大塚家具へ行こう

新居の家具選びに大塚家具に行ってみました。大塚家具は高いイメージがあったので、下見のつもり、軽い気持ちで向かいました。予約なしでも入ることができましたが、受付で担当の方が付いてくださって一緒に回ります。お店ではなくショールームなのでまぁそ…

「頭のいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか」

成績が悪いのも、仕事がうまくいかないのも、試験に受からないのもすべて「ノート」のせい。 久しぶりにセミナーを受講してきました。 「頭のいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか」の著者高橋さんのセミナー。 頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか? 作者…

ウフィツィ美術館展に行ってきました

美術展って、始まる前には騒がれていて「これは行こう!」と思っているのだけど、気づくと終わってたり終わりが迫っていたりしませんか? あと何日ですよーってお知らせしてくれるアプリとかあったらいいのに。リマインダーに登録したらいいのかな。 さて、…

だいえっと☆その後

"本気で"ダイエットすることを決めてから約ひと月半。朝晩体重測定→忘れなければアプリに入力。時間があれば朝レッグマジック50回。気が向いたら夜レッグマジック50回。夜食べ過ぎた翌日の朝昼は軽めに。間食、家飲みは極力避けて、口さみしいときにはストッ…

子の元気のバロメーター

子がまたまた腹痛を訴えたFridayNight。下痢や嘔吐するでもなく、ただ痛いという。。こういう目に見えた症状のない子の痛みの訴えって判断に困ります。まだウソをつくとは思えない年頃ですが、症状ないなら病院行くのもなぁ…と。しかし、夜中にも、朝起きて…

睡眠のお供に「メディキュットずっとあたたか」

仕事柄、静脈瘤やいわゆるエコノミークラス症候群の患者さんというのを目の当たりにすることが多く、それらの防止のためにも足のむくみケアは大事だなぁと感じています。以前にも使ったことがあるメディキュット。素材上、痒みがでてしまうことがあって最近…

子の溶連菌感染、その後

溶連菌感染発覚後、抗生剤を飲み続けてはいたものの完全に復活して元気だった子。普通に生活していました。 ですが、溶連菌は時には恐い合併症を引き起こす菌。 治ったかなぁと思った頃に尿検査を受ける必要があるのだそうです。 腎炎を引き起こしたり、弁膜…

来年の手帳は「ビジネスマン手帳」に決定

来年の手帳を買う時期ですね。今年は4月はじまりのほぼ日手帳を使用していました。使い始めた頃は毎日何かしら記載していたのですが、途中から何も書かなくなり。終いには持ち歩かなくなってしまいました。メモはiPhone上にしますし、日記をつけているわけで…

キッザニアは予想以上に楽しいところでした 2

2部は1日ららぽーとにいる覚悟で…?キッザニア東京はネットで予約ができます。1部と2部があり、今回は2部で予約したので開始時間の16時に合わせて向かえばいいのかと思っていたのですが、2部には入場整理券というものがありました。これ、10時半頃から配布す…

キッザニアは予想以上に楽しいところでした 1

前々から行ってみたかったキッザニア。ついに行ってきました!キッザニアというと「いろいろな職業体験ができる施設」と思っていましたが、職業だけでなく「社会生活を体験できる場」という印象を強く受けました。サービスを提供するのもされるのも子。キッ…

蜷川実花写真展@富士フィルムスクエア

フジフィルムスクエアで開催中の蜷川実花写真展に行ってきました。 <a href="http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0905.html" data-mce-href="http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0905.html"&a…

子の感染症…溶連菌

鼻風邪はよくひくけれど胃腸が強いことが自慢だったうちの子が夜中に突然の嘔吐。なんとかトイレまで間に合ったものの、1時間の間に3回も吐いて、熱もあって腹痛も訴えていました。夕食の親子丼の鶏肉に火が通っていなかったのか?なんて思いながら、救急病…

だいえっと☆

体重が増加傾向にあることには薄々気がついていたのですが、それ以上に裸の自分のヤバさに気がついた先週。プヨプヨしているのですよ、全体的に。そこで、facebookでお友達のみなさまにどういうダイエット対策をされているかお伺いしてみました。ランニング…

「ビジネスマンのための数字力養成講座」

リケジョでありながら数字が苦手です。苦手なものは無理しなくてもいいと思うのですが、理系の職場だけあって思わぬときに数字を使わなければならなくなったりします。ヒヤヒヤものです。さて、この本は2008年に発行された数字に強いビジネスマンを目指すな…

歯抜けの子

下の前歯が1本抜けてからあっという間に計4本の歯が抜けた子。グラグラしている歯は他にもあるのだけれど、まだ上の前歯は生えてくる気配がありません。供給追いついてません。自分の怪しい記憶では、歯の生え変わりは小学校低学年頃と思っていたので、1本目…

「7日間で突然頭が良くなる本」

マトモな人ならばスルーしそうなタイトルですが、著者は哲学者。哲学の入門書として友人に紹介されたので読んでみました。なぜ哲学?ビジネス書や著名な人の話の中には、必ずといっていいほど哲学の話が出てくるなぁと感じておりました。高校で倫理を学んだ…

全部寝不足のせい

出産を経験すると白髪が増えるとか、風邪をひきやすくなるとか、老けるとか、体力なくなるとか、尿漏れするとか?全ては寝不足から来るのではないかという気がしています。乳飲み子の時期を過ぎたからといって、独り身だったときのように何時間も心置きなく…

七五三って??

子の七五三の写真を撮りに写真スタジオに行ってきました。今回は、家族写真も撮ろうということで七五三写真かつ家族の着付けもしてくれて家族写真の同時撮影が可能なスタジオを探したのですが、都内近郊にはほとんどありませんでした。数少ない中から選んだ…

iPhone6PlusのWi-Fi問題が解決

iPhone6Plusにかえてから、異常に遅かったWi-Fi接続。Huluの動画がアナログTV以下の画質、よく固まる、音声のみ先にいく…みたいな感じでまぁひどかったのです。OSの問題と人は言うけれど、iPadは問題ないなになぁ…も思っていたのです。検索して出てきた方法…

3年振りにTOEICを受けてみました

TOEICについては賛否両論いろいろ耳にしますが、転職サイトなどをみていると未だにその数字が重視されている感は否めません。 転職を考えているものの現場経験しかウリがない自分に付加価値を得るために、3年振りにTOEICを受験しました。 転職サイトをみた感…

子とみた皆既月食

保育園でも話題になっていたらしい昨夜の皆既月食。急いで帰宅して子と2人ベランダに並んで座って観察しました。 みるみるうちに欠けていって、もう少しで全部消える・・というところで雲が広がり始めてしまい、欠けて消えたのか、雲でみえないのか鑑別困難…

保険は確率?

保険の見直しをしました。思考停止して人に言われるがまま入っていればどんなに楽だっただろうか…この半月、保険のことを考えて、契約する上で学んだことをまとめてみますね。医療保険・がん保険はいらない?東洋経済のこの号↓にも書かれていたのですが、信…

iPhone5を売ってきました

iPhone6Plusともだいぶ仲良くなれてきました。 今気になっているのは、相変わらずWi-Fiでの通信が遅いこと、Facebookアプリがよくかたまること。 そんなところでしょうか。 Wi-Fi接続が不安定でバックアップの復元に大幅に時間がかかったため、今月のデータ…

iPhone6Plus、やっとこアドレス帳が移動できました

iphoneからiphoneへの機種変更が初めてだった私。あまりよく考えずにitunesバックアップを完了させたつもりでいたのですが、なんとアドレス帳のバックアップがとれていなかった。 リテラシーの低い人が手を出すとこんなことになるんだよ、どーせ。なんて思っ…

札幌国際芸術祭

7/19から開催していた札幌国際芸術祭も今週末までです。 札幌芸術の森会場と道庁赤れんが、地下歩行空間に行ってきました。 芸術の森は美術館内と、野外美術館の一部に芸術祭作品がありました。 美術館内のメイン作品は中谷芙二子さんの霧の作品。これは、決…

iPhone6Plusを買いました

iPhone6Plusをゲット。 私はiPhone5からのiPhoneユーザーなのですが、前回は発売日当日に、今回も発売直後にゲット。 でも決してApple信者とかではなく、ITリテラシーも高くない。たまたま。 そんな人が騒ぎに乗っかって発表直後にお店に行くと「わかってい…

機内での電子機器の使用制限がかわっていた

9月1日から機内での電子機器の使用制限が変更になっていたのですね。[画像] 国交省、飛行機内での電子機器使用制限を9月1日から緩和 - PC Watch簡単に言うと、機内モードならば常時スマホやタブレットの使用が可能となりました。カメラやPCも使えます。ガラ…

「ガウディ×井上雄彦展」@森アーツセンターギャラリーに行ってきました

お友達に券をいただいたので、森アーツセンターギャラリーに行ってきました。 <a href="http://www.roppongihills.com/events/2014/07/macg_gaudi_ti/" data-mce-href="http://www.roppongihills.com/events/201…