子のいる生活 

旅するアート食人

「石倉洋子のグローバルゼミ体験セッション」に行ってみました

1年間の英語教室も終わり、ここからはいかに英語を使い続けるかが鍵がなぁと思い、石倉洋子先生のグローバルゼミの体験セッションに行ってきました。

「石倉洋子のグローバル・ゼミ」体験セッション アカデミーヒルズ

 

グローバルゼミ申し込み検討者がゼミの様子を体感することが目的の会ですが、わたしは自分の英語力を確認するために参加(すみません)。

 

結論からいうと、まだまだ思うように意見を言ったり質問したりはできませんでしたが、お話の内容は8割がた理解できました。よかった。

今回の主旨としてはグローバルリーダーになるのを目的にアウトプットの機会を増やすという感じだったので、英語使いたくてうずうずしている人がたくさん、という感じでした。

 

内容は、まずお題が出まして。今回はGWの予定は?という内容。それをとなりの人とシェア。さらに、グループで、各自の予定からグローバルリーダーになるためのストーリーを作っていく、というものをやりました。いくつかのグループの代表が内容を発表し、その後グループワークの際の進め方について石倉先生からお話がありました。

 

後半は、石倉先生のお話。グローバルで活躍するリーダーの大切さ、英語の大切さなどなど。

 

その中で印象に残ったのは、

・情報のリソースの何割かを日本語→英語にシフトしていくべき

・英語の次に大切なのはテクノロジーについての知見を持つこと

・これからは個人の時代になる

・少しでもいいから毎日やるということ 特に英語は!

というあたり。

石倉先生は英語のpodcastを1.5倍速で聞かれているそうですよ。

 

オール英語の1時間半はハードな時間でしたが、一生懸命聴いていないとすぐに内容が飛んでしまうので、集中しかつ内容もしっかり受け止めらてよい経験でした。