子のいる生活 

旅するアート食人

「石倉洋子のグローバルゼミ体験セッション」に行ってみました

1年間の英語教室も終わり、ここからはいかに英語を使い続けるかが鍵がなぁと思い、石倉洋子先生のグローバルゼミの体験セッションに行ってきました。

「石倉洋子のグローバル・ゼミ」体験セッション アカデミーヒルズ

 

グローバルゼミ申し込み検討者がゼミの様子を体感することが目的の会ですが、わたしは自分の英語力を確認するために参加(すみません)。

 

結論からいうと、まだまだ思うように意見を言ったり質問したりはできませんでしたが、お話の内容は8割がた理解できました。よかった。

今回の主旨としてはグローバルリーダーになるのを目的にアウトプットの機会を増やすという感じだったので、英語使いたくてうずうずしている人がたくさん、という感じでした。

 

内容は、まずお題が出まして。今回はGWの予定は?という内容。それをとなりの人とシェア。さらに、グループで、各自の予定からグローバルリーダーになるためのストーリーを作っていく、というものをやりました。いくつかのグループの代表が内容を発表し、その後グループワークの際の進め方について石倉先生からお話がありました。

 

後半は、石倉先生のお話。グローバルで活躍するリーダーの大切さ、英語の大切さなどなど。

 

その中で印象に残ったのは、

・情報のリソースの何割かを日本語→英語にシフトしていくべき

・英語の次に大切なのはテクノロジーについての知見を持つこと

・これからは個人の時代になる

・少しでもいいから毎日やるということ 特に英語は!

というあたり。

石倉先生は英語のpodcastを1.5倍速で聞かれているそうですよ。

 

オール英語の1時間半はハードな時間でしたが、一生懸命聴いていないとすぐに内容が飛んでしまうので、集中しかつ内容もしっかり受け止めらてよい経験でした。

 

 

出張女子のひとりご飯〜 広島 宮島の宮島珈琲〜

宮島でもう1軒カフェへ。 外は人がたくさんの通りだけど落ち着いた雰囲気。

f:id:blackjunjun:20180417082402j:image

 

ここも自家焙煎系。

f:id:blackjunjun:20180417082452j:image

 

少し酸味のあるコーヒー。

f:id:blackjunjun:20180417082500j:image

 

とチーズケーキ。これは肥えるは。

f:id:blackjunjun:20180417082611j:image

 

そういえば宮島にスタバができたと話題だったので撮ってみました。 

f:id:blackjunjun:20180417082704j:image

残念ながら鹿とのコラボは取れなかった。思ったほどデザイン性は高くない。宮島のコーヒー激戦区に参入といった感じでしょうか。

 

今回思ったことは、たしかに観光地にゆっくりまったりできるカフェがあるのはいいのですが、時間の限りがある旅人には不向きなのかなぁと。雰囲気も味もよくても心から落ち着けないんですよね、次の行き先が気になって。時間に余裕のある旅ならばいいですよねー。

ゆっくりできるカフェは近所かホテル周辺に欲しいな〜

 

主体性をもつこと

なんらかの組織に属していたり、家族がいたりすると、自分が主体的に動かなくても日々回っていく。でも主体的に動いたほうが楽しいんだなぁということが最近実感としてわかってきました。

 

いろいろ受け身な人だって、日々たくさん小さな選択や決断を下しているはず。美容院を予約したり、どっちのコーヒーを買うか迷って決めたり。

 

こちらのTEDtalkによると、

 https://www.ted.com/talks/sheena_iyengar_choosing_what_to_choose?utm_campaign=tedspread&utm_medium=referral&utm_source=tedcomshare

人は1日に平均70の決断をしているそうです。多くは9分以内に決断しているとか。ちなみにTEDの内容は、過剰な選択肢への対処方法のお話でした。

 

人任せにすること、決めなくていいことはラクだけど、コミット具合が明らかに変わるから自分で決める。1日に70個も決めているんだから、大丈夫、自分で決められるよ!って自信を持つことも大事な気がしましたよ。

 

子の忘れ物

わたしもよく忘れ物をしますが、子に比べたらまぁカワイイもの。

 

子が小学生になってから何度忘れ物捜索に行ったか数知れず。プラス学校の先生や学童の職員さん、習い事の先生、ママ友など子の忘れ物捜索隊は至るところに(申し訳ない…)。

 

遊びやお友達とのトークに夢中になって置き忘れ、バスから下りることに気がいって置き忘れ。

 

なんで忘れるのか観察していると、いかにも忘れて行きそうな物に限ってすぐに体から外して適当に置く。そして周りを見ずに立ち去る。f:id:blackjunjun:20180424065837j:image

 

それくらいその時その時に夢中なんだろうなぁと羨ましくもなる。大人というのはどんなに楽しい時でも多少なりとも理性が働いているのでしょうね。酔っ払ってハメをはずすというのはある意味童心に返るようなものなのかも??

 

忘れ物は連鎖するのか、先日は子とわたし2人で家の鍵を忘れるという事態も発生したり。

 

一応、忘れてなくしたら自分で買うこと!というルールを制定していますが、わたしも何度も忘れ、忘れないように工夫してやっとここまで来ているので、子もこの先もたっぷり忘れ物をするのでしょうね。

 

 

 

疲れとの付き合い方

毎週末どちらかは家でゆっくりしないと次の週がもたないという友人が周りに何人かいますが、わたしはむしろ土日も予定を入れたい派。

 

でも土日も仕事だとやっぱり疲れるみたいです。土日にプライベートの予定を入れる分には問題ないのに。

 

いろいろブログネタも溜まってきたのですがアウトプットしきれないままひたすら早寝の日々。それでもなんだかだるい。

 

これをやれば確実に疲労回復!というものを持っておきたいものです。

 

気持ちも身体も疲れている感覚はないのですが、顔が浮腫んでいるのが疲労蓄積の明らかな証拠。これに気がつくと気持ちも萎える。そんな月曜朝ですが今週も楽しみましょーf:id:blackjunjun:20180416084251j:image

出張女子のひとりご飯〜広島 宮島のカフェ sarasvati〜

桜の季節だったこともあり観光客がものすごーく多かった宮島。スタバもできてましたが、オシャレっぽいカフェもいくつか発見。

 

まずは五重塔近くのサラスバティへ。

f:id:blackjunjun:20180410054845j:image

 

テーブルとイスがオシャレ

f:id:blackjunjun:20180410054900j:image

 

雰囲気もすごーくよくて、ここが観光地宮島じゃなかったら長居していた

f:id:blackjunjun:20180410054913j:image

 

コーヒーは濃いけれどやや酸味があって、そこはちょっと好みではなかったけれど、自家焙煎で他にも種類があったので、ご近所だったら他もおためししたかったところ

f:id:blackjunjun:20180410055011j:image

 

りんごのケーキも美味しかったー

f:id:blackjunjun:20180410055026j:image

 

他にもサンドイッチやランチメニューもあって、そして並ばずに入れて。外のお日様と桜からすこし休憩するにはとてもよい場所でした。

 

 

 

 

出張女子のひとりご飯〜 宮島口 うえののあなごめし〜

あれはもう20年くらい前。何の情報もなしに(ほんとに)広島観光に行き、タクシーの運転手にすすめられるがままに行った宮島。その手前で、香ばしくてあまりに食欲そそられる香りが漂っていて、友人とともに入らずにはいられなかった宮島口のうえの。

f:id:blackjunjun:20180410053017j:image

有名店と知ったのはだいぶ経ってから。今回はあなご飯のお弁当でも買って宮島で食べよ!なんで思っていたら、9時のオープン前に既に長蛇の列。お弁当は予約できるのだそうです!HPにも書いてありましたわ。

 

予約なし組は並ぶ。予約組への配布が終わったらようやくお声がかかります。あと数人ってところで「次のお弁当は30分待ちです」だって。流石に諦めて宮島へ。

 

で、帰りにまた寄ってみたらやはり「次のお弁当は30分待ちです」とのこと。タイミング悪い。

 

再び諦めて駅前のセブンに入ったら売っていた。店員さんに確認しても同じもの!とのこと。

f:id:blackjunjun:20180410053329j:image

並ばずにして買えるではないですか!!

 

f:id:blackjunjun:20180410053358j:image

 

駅の待合で食べたのですが、うーん、なんかね。やはり店内で温かい状態で食べたいよ。そのほうがきっと100倍美味しい!  

 

まぁ、そんなもんですよね。

あなごめし うえの | ホームページ