子のいる生活 

旅するアート食人

新幹線を利用する機会が増えそうだから調べてみたらいろいろおかしかった件

出張で新幹線を利用する機会が増えそうなので、便利に利用する術はないかと調べてみたところ、もうJRってば!!と思うことがあったのでまとめてみました。

 f:id:blackjunjun:20160813122202j:image

 

新幹線をweb予約する方法は大きくわけて2つ。これ、重複しているわけではなく地域による。

 


えきねっと(JR東日本)

全国の新幹線と特急などの指定席がネット上で予約できます。割引もきいたりします。え、これで十分じゃん!私も一瞬そう思いました。が、不十分なんです、これじゃあ。

まず、全国の新幹線の予約ができるものの、切符の受け取りはJR東日本の範囲内の駅でしかできないのです。
例えば、東海道新幹線を利用する場合、行った先で帰りの新幹線を予約しても切符を受け取ることができないということ。

予め行き先・予定がしっかり決まった旅行であれば
事前に受け取っておけばいいのでしょうが、出張だと使いにくいのでは。。

その上、某品川駅の新幹線乗り場すぐのところにある自動券売機は、えきねっと非対応。中央口のみ対応ですので注意。
なんなのー??

 


プラスEX

その某品川駅新幹線乗り場の脇に設置されているのが、EX用の切符受取期。
じゃあこっちはなんなのかというと、JR東海の新幹線用のサービス。
頻繁に東海道新幹線を利用する人に向けたもの。

毎回少し安く乗れるし、何回か乗るとグリーン券がついたりとお得感満載!じゃあ、これも会員になっておくか。。と思ったらこれまた複雑で。

 

行き先が新大阪までと決まっている場合は、手持ちのクレジットカードを利用できるのですが、それ以上西に行く場合もあるという場合には、新たに年会費必要なクレジットカードも作る必要あり。

 

このクレジットカード作成が面倒で。申込みはweb上でできますが、受取は本人のみ!という超厳重な感じになっており。「保管しています」という旨の郵便が郵便局から届くので、確実に受け取れる日を連絡するシステム。物よりも不在連絡票が先に届くようなイメージ。

さらに、EXカードが別で送られてきて、口座引き落とし用の記載用紙と封筒も別で送られてきて、なんかめんどくさい。

便利さと安さは簡単には期待しちゃいけないってこと。

 

ちなみに、北海道で特急の予約をしようと思ったら、JR北海道の会員登録も必要でした。流れ的にはそうなんだろうと思っていましたが、顧客目線で言わせてもらえば、東日本も東海も九州も全部JRなんだから仲良く統一してよ!って思います。

JR北海道予約サービス

train.yoyaku.jrkyushu.co.jp