子のいる生活 

旅するアート食人

アメリカ グランドサークル ドライブ旅⑤ グランドキャニオン

行くまで1番よく理解できなかったのが、グランドキャニオンの楽しみ方。地球の歩き方を読んでも全くピンとこず。

f:id:blackjunjun:20190517200013j:image

グランドキャニオンはほんとうに広大過ぎて。大きく北側と南側からみられるのですが、北側は冬季は閉鎖。行きやすいこともあるのか南が人気!と書いてありました。実際には全く様子が違うみたい。両方を知る人は、北を見て欲しい!と思うようです。

この北側・南側をノースリム・サウスリムと表現するのですが、rim とは縁のこと。グランドキャニオンの北のふちと南のふちどちらからみる?って話なわけです。

 

キャニオンなので下にえぐれているので、北or南のふちから見下ろす感じ。で、基本はこのふちに沿って歩いてポイントを巡る リムトレイルというのがグランドキャニオンの楽しみ方の一つ目。もっと時間がある場合は、谷におりてみる。どれだけ時間をかけられるかによって楽しみ方が変わってくるわけです。ということが着いてからわかりました。

 

国立公園に入るところに料金所があり、そこでもらった地図に、何時間ある場合はこうまわっては?というおススメルートがかかれていました。それに従い、駐車場からすぐのmather pointからyavapai point方面にすすみ、ビレッジまでのリムトレイルをしてみました。所要時間3時間ほど。戻りは巡回バスを使いました。

まずはビジターセンターへ。なんかすごく整備されていてセンターへ続く道もきれい。

f:id:blackjunjun:20190517200122j:image

ここから歩いてすぐキャニオンがみえてきます

f:id:blackjunjun:20190517200215j:image

 

いやー、圧巻。写真だと奥行きを表現しきれないのが残念。

mather pointは5分も歩かずに着きます。人がいっぱい

f:id:blackjunjun:20190519092511j:image

f:id:blackjunjun:20190519092507j:image

◯◯ポイントはよく見渡せるところではあるのだけど、それ以外のところが特に立ち入り禁止というわけではなく。みなさんインスタ映えポイント的なところ、つまりかなり危なそうなところまで行って写真を撮っていました。今年に入って数人の人が転落して亡くなっているとのことだったけど、これは簡単に落ちると思う…

 

トレイル中はリスにあったりシカにあったり

f:id:blackjunjun:20190519140129j:image
f:id:blackjunjun:20190519140123j:image

しっかり整備された道なので、楽に歩くことができました。

yavapai point到着

f:id:blackjunjun:20190519140351j:image

ここからビレッジまではけっこうありましたが、キャニオンをのぞいたり、休んだりしながらほどよい運動をした程度の疲れ具合
f:id:blackjunjun:20190519140344j:image

ビレッジには給水蛇口もありました。乾燥しているからトレイルに水は絶対必要。
f:id:blackjunjun:20190519140356j:image

 

ビレッジでご飯を食べるところを探したのですが、レストランはいっぱい。仕方なくムダに高いホットドッグでがまん。余裕があれば、手前の街で食料を調達してから行けるといいかもです。

ビレッジからの巡回バスの中は爆睡。あっという間にビジターセンターのところへ戻ってきました。

ビジターセンター前のトイレも施設としては新しいそうなのですが、中はあまりきれいではなかったです。

朝焼けや夕焼けはみれなかったけれど、それでも長い長い年月をかけて川が作ったグランドキャニオン、立ち寄る価値ありありでした。